Skip to main content link. Accesskey S
  • Help
  • HCL Logo
  • HCL Notes and Domino Application Development wiki
  • THIS WIKI IS READ-ONLY. Individual names altered for privacy purposes.
  • HCL Forums and Blogs
  • Home
  • Product Documentation
  • Community Articles
  • Learning Center
  • API Documentation
Search
Community Articles > Japanese - 日本語 > Dojo Text Box の機能と利用方法
  • Share Show Menu▼
  • Subscribe Show Menu▼

Recent articles by this author

Community articleDojo Text Box の機能と利用方法
Added by ~August Fezkipullen | Edited by ~August Fezkipullen on November 15, 2012 | Version 4
expanded Abstract
collapsed Abstract
XPages Extension Library 「Dojo Text Box」の利用方法について記述する。
Tags: Extension Library, XPages Extension Library Japan Project

 

目次 

  1. 概要
  2. 「Dojo Text Box」とは
  3. 実装方法
  4. Dojo Text Boxのプロパティ

​

概要

                XPages Extension Library 「Dojo Text Box」の利用方法について記述する。

 

「Dojo Text Box」とは

                プレーンなテキストを入力するためのコントロールである。
 

実装方法

               コントロールビューの[Dojo Form]にある「Dojo Text Box」をドラッグ&ドロップする。
               後述のプロパティを設定する

 

 

Dojo Text Boxのプロパティ

 

Dojo Form内のコントロールを初めて使用するとき、1つの疑問につきあたります。
「この中の多くは、コア・コントロールに同じようなものがあるじゃん」

明らかにDojo Form側にしかない独自コントロールもありますが、
Dojo Text Box に関して云えば、コア・コントロールの編集ボックスを用い「文字列」として使用すれば、通常はコトが足りそうに思われます。
 
相違をさぐるために、それぞれのプロパティを比較してみます。

左が編集ボックス、右がDojo Text Box です。

●で示したのが、Dojo〜側だけに存在するプロパティ項目です。
またイベント★は、編集ボックス側と同じイベント名が存在しません。一見同じものもあるようですが、よく見るとonの次が必ず大文字という点が異なります。

これらの大半は、Dojo Formの各コントロールで共通のプロパティなので、別の場所でまとめて述べたいと思います。

 

□イベント
 
編集ボックスと同じイベントは存在しない
というのはonの次がすべてCAPSである
 
 
□基本
 
trim
先頭と最後のスペースをカット
(単語間のスペースはカットせず)
□形式
 
lowercase
propercase
uppercase
 
それぞれ式言語の同綴り@関数と同等イメージ
true/falseでの選択
 
もし、複数を「true」で指定したらどうなるの?という疑問が。
 
実験結果
 
3つともtrueにする・・propercaseが有効
 
2つをtrueにする
 propercaseとuppercaseをtrueにする・・uppercaseが有効
 uppercaseとlowercaseをtrueにする・・lowercaseが有効
 lowercaseとpropercaseをtrueにする・・propercaseが有効
 
対抗させた場合よくわからないじゃんけん関係
 

 

 

 

expanded Attachments (0)
collapsed Attachments (0)
expanded Versions (6)
collapsed Versions (6)
Version Comparison     
VersionDateChanged by              Summary of changes
6Nov 26, 2012, 11:55:34 AM~Sean Chufoogon  
5Nov 15, 2012, 9:20:07 PM~August Fezkipullen  
This version (4)Nov 15, 2012, 9:00:18 PM~August Fezkipullen  
3Nov 15, 2012, 8:44:44 PM~August Fezkipullen  
2Nov 15, 2012, 8:19:54 PM~August Fezkipullen  Minor change
1Nov 15, 2012, 8:13:24 PM~August Fezkipullen  
Copy and paste this wiki markup to link to this article from another article in this wiki.
Go ElsewhereStay ConnectedAbout
  • HCL Software
  • HCL Digital Solutions community
  • HCL Software support
  • BlogsDigital Solutions blog
  • Community LinkHCL Software forums and blogs
  • About HCL
  • Privacy
  • Accessibility